桔梗屋の工場見学、詰め放題も包装体験もできなかった~

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

桔梗屋の工場見学に行ってきました。

最近テレビに出ることも多くて、気になっていたんですよね~。

テレビで露出が多いということは、混雑するってことで、話題の信玄餅詰め放題はもともと時間的に無理だろうとは思っていましたが、近くまで行く機会があったので、ひとまず工場見学だけでも、ってことで出かけてみました。

出かけたのは、8月5日の金曜日、夏休み中の平日、ということで、なかなかの人手でした。

スポンサーリンク

桔梗屋の工場アウトレット社員特価販売1/2

工場に到着、駐車場から工場敷地内に入ると、すぐにアウトレット社員特価販売1/2がありました。

お昼過ぎの1時くらいだったので、すでに「信玄餅のアウトレットは売り切れました」と表示があり、アウトレットにはいくらかお団子やおまんじゅうなどがお安く売られていました。

2016-08-05_061839576_1CC51_iOS

時間的にもほとんど目玉的な商品は売れてしまっていましたが、見ている途中、追加される商品もあったようで、このアウトレットに並ぶ商品はそのときの運もあるようです。

おせんべいもたくさんあったけど、これは正直、お得感もなくて、そんなに売れてないように見えました。

でも、人は結構たくさんいて、混雑してました。

スポンサーリンク

桔梗屋のグリーンアウトレット1/2

アウトレット社員特価販売1/2のすぐ向かいにある建物がグリーンアウトレット1/2です。

こちらでは、「ハイジの野菜畑」で生産された野菜のほか、果物やワインなども販売されています。
私はほしかった桃を購入。

ちなみに信玄餅のつめ放題はこちらのお店で販売されているそうです。

もちろん、午後に到着したので、売り切れていましたが、お店の方にお話を聞いたら、詰め放題のお客さんは何時から並んでいるのかわからないくらい早朝から並んでいるそうです。

ちなみに、敷地内のトイレの表示がこんな風になってました。

2016-08-05_062103235_715B8_iOS

朝6時45分って^^;
ま、これくらい早くから人が並んでるってことですよね。

混雑時は遅くても9時までには整理券配布するとのこと。
その日によって詰め放題の数が変動するそうで、ここ3日は200個だったそうです。

夏休みは平日でも整理券を配布するくらい並ぶといってました。

スポンサーリンク

信玄餅の包装体験

桔梗屋の工場では、信玄餅の包装体験っていうのもあり、それを楽しみにしていたのですが、なんとこれも限定数があるようで、私たちが到着した1時過ぎには、すでに予定数がなくなり終了していました。

受付時間は10時から。

ツアー客なんかは、こうした体験がすでに予約で確保されている¥ようで、あとから来てやっている方もいたので、詰め放題とか包装体験とかを絶対に体験したい!!という方は、そういったものがパックになっているツアーを探すといいですね。

スポンサーリンク

桔梗屋の工場見学

桔梗屋の工場見学、これは所要時間が20分くらい。
工場の見学時間は9:00から16:00まで、
ただし、11:40~12:20は信玄餅の製造ラインがストップします。

おおまかに見学案内時間というのが表示されていましたが、特に制限があるわけでもなく、いつでも入れました。

混雑時は、30分おきに出発など制限があるようです。

ちょうど私たちが工場見学に入っていくとき、ツアーで訪れた団体客に紛れてしまったのですが、そのとき、団体客は、詰め放題ができる部屋に通されていたので、ツアー客用に別途詰め放題の信玄餅が用意されているようです^^

もちろん、私たちはツアー客じゃないので、工場見学のルートにん戻りましたが、うらやましかったです。。。

工場に入ると、工場の機械たちがけなげに働いているのをみて、かわいいなぁ、なんて思って見ていたのですが、工場見学のメインとなる場所では、なんとあの信玄餅ひとつひとつの風呂敷包みを工場のおばちゃんたちが手作業でやっていてビックリ。

超早ワザで、ひとつを4~5秒で次から次へと包んでいく手際の良さに、見学する人たちみんなが目を奪われていました。

包むおばちゃんたちは、30人くらい。
もう、手馴れたもんで、視線が別のところを見ていても、正確に包んでる、なんて方もいました。

なんか、あそこまでいくと、夢の中でも信玄餅を包んでそうだなww

それにしても、まさか、手作業で包んでるなんて~。

見ていて飽きない工場見学でした^^

この工場見学をしたあとに、お土産売り場で見た信玄餅のストラップに、なんとも言えない、いとおしさを感じたのはあのおばちゃんの手作業を見たからにほかなりません^^

スポンサーリンク

最後に

信玄餅の詰め放題やアウトレットの信玄餅、信玄餅の包装体験(有料)については、早めに来店しないとなかなか難しいですが、工場見学はいつでも大丈夫です。

混雑時はいくらか制限があるようですが、通路も広くとってあるので、まったく見られないということもなさそうです。

ひとつひとつ丁寧に作られている桔梗屋さんの信玄餅に、なんだか愛着が沸いてしまう工場見学でした^^

無料で見学などはできますが、無料で食べられる信玄餅なんかはなくて、ちょっと残念だけど、工場以外にもショップが充実しています。

ちょっと立ち寄っても数時間は楽しんで過ごせるスポットとして、子供連れの方はもちろん、大人の旅行でもお勧めです。

こちらの関連記事もご参考にどうぞ

桔梗屋の工場見学、アクセス、駐車場は?お食事もできるの?

山梨 桔梗屋のプリンと信玄餅吟造りを食べてみた

コメント