土鍋のひび割れの原因は?水漏れは片栗粉で修理完了!

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

176070d1f0b42ba550a15adb507bcca6_s

土鍋って便利ですよね。

小さな一人用の土鍋で、こじんまりと温かい料理を頂くのもいいし、

大きな土鍋で家族みんなでワイワイと鍋を囲んでのお食事も楽しいし、

ご飯を炊けば、艶々ふっくら、美味しいごはんが炊けるし。

各家庭に1つふたつはあるでしょう、って土鍋ですが、土鍋にヒビが入って困った!水漏れした!なんて経験はありませんか?

今回は、実際に土鍋にヒビが入り、水漏れを起こしたので、その体験記、原因や対処法についてご紹介します。

ちなみに土鍋が水漏れしたときはお粥を炊くといいっていうけど、私はお粥は食べたくなかったし、片栗粉を使う方法が簡単なのでそっちでやってみました^^

スポンサーリンク

土鍋のひび割れ、原因はこれ

土鍋はそもそもその土の性質で、ヒビが入りやすいもの。

このヒビを防ぐために、土鍋を初めて使うときって、目止めという作業をしますよね。
これは、でんぷん質を土鍋の粗い目の中に浸透させることで、強度を持たせる作業です。

では具体的にどういったときにヒビが入りやすいのでしょうか。

・火にかけるときに鍋の裏底が水に濡れている

・熱々の土鍋を急激に冷えたところに置いたり、冷水をかける

このようなことをすると、土鍋にヒビが入るので気を付けましょう。

スポンサーリンク

土鍋にヒビが入って水漏れしました

我が家には3つの土鍋があります。

ひとつは100均で買ったもの

ひとつはもらい物

もうひとつはご飯を炊くために買ったもの

ご飯を炊くために買ったものは自分で数千円のお金を出して買ったもので、買った時についていた説明書の通り、土鍋の目止めという作業をして、もう一年以上ほぼ毎日それでご飯を炊いていますが、ヒビは入っていません。

もらい物はそんなに使ってないのでこちらもヒビは無し。

ところが、100均で買った一番安い土鍋を買った頃は、土鍋の知識もなく、目止めなんてしていません。

その土鍋には、実は数年前からヒビが入ってました。

結構、派手めにヒビが入ってます。

donabe5

これでも最近まで全然問題無かったんですよ。

ところが先日、かな~り久しぶりに使おうとして、具材と水分を入れて調理台に置いておいたら、なんだか鍋の下に水溜まりが。

いよいよヒビが本格的になり、水漏れになってしまったんです。

スポンサーリンク

試しに目止めしてみた

100円だったし、まぁ、捨ててもいいかなぁと思ったんだけど、ダメ元で目止めをしてみることに。

こんなにハデなヒビじゃ、さすがに目止めしたって無理かなぁ、
まぁ、実験してみよう、と

まず、鍋の裏底をしっかりと乾かします。

そして、たっぷりの水と、片栗粉大さじ5杯くらい、ほんとはそんなに入れなくていいんだけど、ひび割れがひどかったから、気持ち多めに入れたりして。

donabe1

で、それを混ぜ混ぜしながら中弱火にかけます。

最初はその片栗粉の溶けた水が漏れて、ジュー、ジューと音を立てて、なんだかブクっと焦げたりしてたけど、間もなく音もやみ、漏れも止まったみたい。

そのままグルグル混ぜながら、10分ほど、さらに片栗粉を入れた水がドロンとした葛湯みたいになってきて、それがさらにフツフツ沸いて泡がボコンボコンと出てきます。

donabe2

完全に糊状になってます。

ここで火はストップ。

あとはそのままの状態でしっかりと冷えるまで放置します。

冷えて固まった片栗粉の水は、こんな風になりました。

donabe4

ベロンと剥がして、そのままポイッ。

鍋の裏底は片栗粉液がちょっと漏れたとこが固まって焦げたけど、大丈夫みたい。

 

donabe3

その後、鍋をキレイに洗って、しっかりと乾かします。

こんなにヒビがくっきりだけど、片栗粉の効果は出たかな?

スポンサーリンク

目止め成功

お鍋に水を入れて、この前水漏れした時のように、調理台においてみます。

10分、30分、、、、1時間置いても全く水漏れ無し♪でした!

捨てなくて良かった♪

 

お粥じゃなくて、片栗粉でも十分に目止めになります。

割れて捨てようかな?って考える前に一度やってみてくださいね~^^

 

 

コメント

  1. 野菜の土鍋 より:

    土鍋にヒビが入ってしまい、廃棄しようかと思った所、このちらの記事を見つけました。

    それで参考にして片栗粉を煮てみたのですが・・・片栗粉液?が冷えてから洗って一晩置いて乾かして、翌朝水入れてみました。目止め前にあった水漏れもなくなり、スゴイ!って思ったのも束の間、30分もしたらポタリポタリとヒビから水が滲み出てきてしまい;

    私のやり方が悪かったのでしょうか?
    この記事で目止めされた土鍋はこの後もずっと水漏れなく使えていますか?

    もう一度チャレンジするか諦めるか迷っています。

    • tuki0057268 より:

      野菜の土鍋さん、目止めをしてみてたのに、ダメだったんですね。結構なひびなのでしょうか?
      ひびの程度によっては、目止めじゃ無理な場合もあると思います。
      私なら、ご飯を少量、おかゆになるくらいまでやってみるかもだけど、それでもだめなら諦めるかなぁ、といった感じです。
      残念ながらその場合は諦めるしかなさそうですね(´;ω;`)