山手線の内回り外回り。
たまに観光で東京へ行った時、山手線は内回り外回りどっちに乗るのかわからずに右往左往してしまうことありませんか?
今回は、山手線って、どっちに行くのが内回り?外回り?覚え方はあるの?所要時間は?といった疑問から、え?そうなの?っていう豆知識もプラスしてご紹介します。
外回りと内回りの覚え方ってあるの?
電車は東京へ近づく電車が「上り」、東京から離れていく電車を「下り」と呼ぶのはわかります。
でも山手線は環状線のため、上り下りでは表せません。
そのため内回り外回りという表現が使われているのですが。
山手線は左側通行で運行しています。車と同じです。
ということは、
外回りは東京から品川方面へ向かい、渋谷、新宿、池袋、上野、東京と一周し、
内回りは東京から上野方面へ向かい、池袋、新宿、渋谷、品川、東京
となります。
山手線 内回りと外回り、どっち乗る?
東京駅からの詳細な駅名は以下の通りです。
【外回り】
東京
有楽町
新橋
浜松町
田町
品川
大崎
五反田
目黒
恵比寿
渋谷
原宿
代々木
新宿
新大久保
高田馬場
目白
池袋
大塚
巣鴨
駒込
田端
西日暮里
日暮里
鶯谷
上野
御徒町
秋葉原
神田
東京
内回りは下から読んで下さい。
外回りが時計回りと覚えて、よく利用する駅のざっとした位置関係を覚えていれば、どっちに乗ればいいか判断も容易になりますね。
山手線の外回りと内回りの時間って?
山手線は各駅停車で環状運転し、一周の所要時間は約1時間です。
ちなみに、真ん中を通る中央線に乗れば、東京⇒新宿間は各駅停車で20分、中央特快、快速で14分。
東京から山手線で新宿へ行く場合は、内回りで30分、外回りで31分となっています。
山手線 豆知識
山手線の内回りと外回りは覚えられそうですか?
この山手線、ホームでは、外回りは男性の声によるアナウンス、内回りは女性の声によるアナウンスがされているます。
これを覚えておくと、どっちの電車が来たのかわかるので、無駄に慌てなくてすみますね。
ちなみに、山手線には信号がありません。
というのも、あまりに密接して走っているので、信号では処理しきれないのだそうです。
それくらいすぐに次の電車が来ますので、どうぞ駆け込み乗車はおやめくださいね。
コメント