善光寺の駐車場、停める前に!そこに停めてはいけない!?

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

車で善光寺参りに行ってきました。
ナビ任せで現地に到着、周辺で空いている駐車場に車を駐車しましたが、これが結構大変だったんですよ。

外は灼熱、35度も超えていたでしょう、そんな日にこんなに歩くことになるとは、ってなことになってしまいました。

そこで今回は、善光寺に行く前に是非とも知っておきたかった!っていう駐車場の情報をご紹介します。

 

スポンサーリンク

善光寺の駐車場、ここに停めると、、、

善光寺の駐車場、私達がナビで到着したすぐのところに、善光寺の駐車場がありました。

善光寺第3駐車場と善光寺第1駐車場です。
そこで、善光寺第1駐車場に車を止めました。


駐車場の前の道路を挟んで向かってすぐに赤い柵があり、すぐそこから善光寺の敷地に入れるようになってます。建物も見えてるし、特に深く考えなかったんですけどね。


そして中に入ると間もなくこの立派な建物の後ろ側に出ました。
ずいぶん迫力のある建物だなぁ、と思っていたら、これが本堂。

駐車場が本堂の裏にあるんですよ。

普通は、参道を通って本堂に到着するじゃないですか。
でも、この駐車場、本堂の真裏にあるんです。

ってことはですよ、長い参道を歩いて、また戻って、ということになるじゃないですか。

まぁ、時間が無いから本堂だけ見たい、っていうならいいんですけどね。

私達はゆっくりじっくりお参りしたかったので、やむ無く強い日差しのなか、参道を逆に歩くことにしました。

ほんとはぐるりと外側を回ったほうが良かったのだろうけど、高齢の母も一緒だったし、とにかく暑さがすごいので、最短距離で。ぶらぶらと歩いて片道徒歩10分ほどでしょうか。

善光寺の本堂裏から入り、山門を通り、さらに仁王門を通過、そして静岡の中央通りにぶつかる参道の入り口まで到着、改めて参道を本堂に向かってスタートしました。

もうね、暑くて冷房の効いてるお土産屋さんがオアシスのようでしたよ。
高い建物がほとんど無いから、日中は日陰がほとんどないんですよね。夏は日傘必須です。

この暑さのなか、最初から知ってれば、駐車場、あそこには絶対止めなかったなぁ、と後悔しました。

スポンサーリンク

善光寺周辺、おすすめの駐車場は?

私達が車を停めたのは、善光寺の北側。
ナビで検索すると、本堂の近くに案内してくれるから、どうしてもそうなるんですよね。

いや、「今日は本堂のみ!」なんて人がいれば、それはそれで便利な駐車場立地ではありますが。

でも、ゆったり観光で駐車場を探すなら、断然!善光寺の南側で探すのがおすすめです。

このように、駐車場は多くあります。 以下、いくつかピックアップしてみましょう。

善光寺大本願南駐車場

参道の入り口に一番近いのは、「善光寺大本願南駐車場」

善光寺の第1駐車場もこちらと同じ2時間500円、以降1時間ごとに200円でした。
駐車台数は40台ほど

善光寺大本願一般駐車場

2時間500円、以降1時間ごとに200円
駐車台数は40台

表参道もんぜん駐車場

中央通りを少し入ったところにある「表参道もんぜん駐車場」

20分100円、駐車台数は49台

西の門 よしのや 駐車場

善光寺交差点を本堂に向かって左折、まもなく右手にあるのが「よしのや」さんです。

駐車場が無料になるお土産屋さんも

こちら、「よしのや」さんは、売店やレストランがあり、ここで1,000円以上買うと、大本願西之門共同駐車場、大本願南駐車場大本願第4駐車場の3時間無料駐車券がもらえます。駐車券も持参しましょう。

私達はまず参道を往復、その後、チケットを購入して、善光寺山門、経蔵、善光寺資料館、そして本堂を時間も忘れてゆっくりと巡ってきたのですが、ギリギリ2時間でした。
途中食事をしたりお土産を買ったりはしていません。

見どころがたくさんあったので、時間は全然気にしていなかったのですが、ゆっくり散策して歩いて2~3時間といったところでしょうか。

やはり参道の入り口から入って本堂に向かって歩いていくのが気持ちもいいですよね。次回行くことがあったら、絶対南側の駐車場を利用します。

善光寺周辺の一般駐車場の相場としては、30分100円~と割と安め。

善光寺では参道を含めた敷地内だけでも、かなりの距離。遠くに停めるとなると、トータルで相当歩くことになりますね。心地良い気候なら、長距離歩くのも楽しいものですが、暑い日や寒い時期はちょっと大変かも。

長野駅からのバスを利用する方法も

遠くの駐車場に停めるときは、長野駅周辺で車を停めて、「びんずる号」というバスを利用するという方法もあります。

このバスは長野駅から5分から10分間隔で運行、所要時間は10分ほど、料金は片道150円です。
こちら、パスモやスイカは使えません。

足腰に自信のある方なら、美しい町並みを楽しみながら歩くのもいいですよね。途中、腰をおろせるベンチもあったりします。

スポンサーリンク

さいごに

今回、初めて善光寺に行ったのですが、何も知らずに本堂の裏にある駐車場に停めてしまいました。
第一駐車場っていうのが一番いい場所かと思ったら、残念ながらそうじゃなかったです。

これから善光寺に行くなら、是非こちらの記事を参考にして、本堂の裏からではなく、参道の入り口側から参拝することをおすすめします^^

ただ、南側にある駐車場は、小規模のものが多いので、混雑しているときは、北側にある善光寺第1駐車場、第3駐車場、第4駐車場がおすすめ。こちらは敷地が広く、それぞれ数百台置けるようになっていますので、入庫できる確率が高いと思います。

こちらの駐車場は本堂からとても近いので、高齢の方や時間がなくてせめて本堂だけ、などといった場合は便利です。

敷地内の情報については、参道の途中に案内所があり、聞けば係の方がいろいろと親切に教えてくれますので、立ち寄ってみるといいですよ。冷房は効いてませんけど。

 

コメント