ご飯の冷凍がおいしくない!その理由は?おいしい冷凍方法とは?

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

650f03841d049301a2df29f5513280bd_s

一人暮らしだし、ご飯を毎日炊くのはめんどくさいし、不経済。

だったら、一度にたくさん炊いて、冷凍しておきたいけど、

 

冷凍のご飯ってなんだか美味しくない(T_T)

これってなんでだろう?

今回は、そんなあなたに、ご飯のおいしい冷凍方法をご紹介したいと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

ご飯の冷凍がおいしくない!その理由は?

ご飯を冷凍するとき、どのような状態で冷凍していますか?

 

一度にたくさん炊いて一回分ずつの小分けにするにしても、炊いてすぐ小分けにするか、しばらく保温して小分けにするかでもその美味しさは変わってきます。

そもそもご飯というのは、炊きたての時にとってもいい香りがして、幸せな気持ちになっちゃいますが、この香りって炊きたてのときだけなんですよね。

 

というのも、ご飯の香り成分というのは揮発性で、時間と共に消えてなくなっちゃうので、これだけでも美味しさがかなり変わっちゃうんです。

 

不思議ですが、鼻をつまんで食べると、味を感じませんよね。

 

人の味覚というのは、香りに大きく左右されるので、この差は大きいのです。冷凍すればさらにこの香りは無くなりますから、どうしても炊きたてのご飯のようなレベルには届かないのです。
これは、残念ながらどうしようもありません。

 

また、ご飯を冷凍するときのご飯の詰め方やラップでの包み方、冷凍する時の状況などによっても美味しさは左右されてしまいます。

【関連記事】

>>>失敗ご飯のアレンジ、べちゃべちゃご飯を無駄なく活用する方法は?

スポンサーリンク

ご飯のおいしい冷凍方法とは?

ご飯のおいしい冷凍方法を考える時、上手に解凍できるように冷凍するということがとっても大事です。

 

いくら炊きたてのご飯をラップに包んでも、それが団子状など解凍に不向きな形であればおいしい冷凍方法にはなりません。

では、ご飯のおいしい冷凍方法とはどんなものなのでしょうか?

 

◆炊きたてのご飯を湯気ごとパックする

1日保温して余ったご飯を冷凍するより、格段においしいです。
冷凍する容器などは、ジップロックのコンテナ型のものや、ご飯用の保存タッパー、ラップなどでOKですが、ラップの場合は、必ずジッパー式のフリーザーパックなどに入れて空気をできるだけ抜きましょう。

 

◆ふんわりと、ギューギュー詰めにしない
お米同士がギュッとくっついたり、潰れてしまうと、せっかくの炊きたてご飯も台無し、食感も悪くなってしまいます。

 

◆薄く、平らに
こうすれば、冷凍するときも、解凍するときも、均一に熱が伝わりやすく、おいしい状態をキープしやすくなります。
形がバラバラだと、解凍の加熱ムラの原因にもなります。

 

◆冷凍焼けしないようにパックする
冷凍焼けすると、ご飯の水分も奪われてしまい、味も落ちてしまいます。

◆冷凍庫に入れたらできるだけ短時間で冷凍する
ご飯は0℃から3℃でご飯の持つ粘り成分であるデンプンが硬くなり、味も食感も落ち、消化もかなり悪くなります。こうした温度での時間帯を避けるためには、パックして冷ましたご飯を素早く中まで冷凍の温度にすることが大切です。できれば、金属トレイなどの上に、重ねず並べて素早く冷凍しましょう。

スポンサーリンク

冷凍のご飯を美味しく頂くためには

どんなにおいしいご飯でも、冷凍すれば少なからず味は落ちてしまいます。

 

冷凍ご飯を少しでも美味しく頂くためには、長期間の冷凍は避けましょう。冷凍といっても、長期間になれば冷凍焼けなどが発生しますし、味も劣化します。古いものから先に、できるだけ早めに消費しましょう。

 

【関連記事】

【関連記事】

>>>失敗ご飯のアレンジ、べちゃべちゃご飯を無駄なく活用する方法は?

 

 

コメント