家電

家電

エアコンの取り外し、処分方法4つ、費用は?自分でもできる?

賃貸住宅などの引っ越しでエアコンを取り外すように言われたんだけど、どうしたらいい?これって意外と悩ましい問題ですよね。エアコンって、買い替えなら古いのは取り外して持っていってもらえるけど、ただ取り外したいときってどうしたらいいの?家電量販店...
家電

エアコンの効きが悪い!原因は?故障、修理、自分でできる対応は?

エアコンの効きが悪い!部屋が冷えないなんだよなぁ。気温上昇が著しい暑い夏の日、エアコンの調子が悪いなんて最悪ですよね。夏場はエアコンがダウンすれば、あとはアイスノン、扇風機、うちわとかくらいしかありません。とにかく参ってしまいますよね。夏の...
家電

リモコンだけ買うならコレで解決!壊れたリモコンを新しくする方法

電気のリモコンだけ買うってどこで買うの?リモコンって身近なもので本体よりよく使うし、壊れやすいですよね。本体は使えるのにリモコンが使えなくなって買い替えなんてもったいない!リモコンだけをサクッと購入する方法をお伝えします。テレビもエアコンもまだまだ働いてもらいましょう。
家電

siroca 電気圧力鍋の修理完了!内蓋忘れの修理費、日数は?サポートはどうなの?

sirocaを毎日使っていた私。なんと1ヶ月もしないうちにうっかり内蓋をし忘れてぶっ壊してしまいました。そして、サポートに連絡、有料修理を依頼することになりました。今回は、実際にsirocaの電気圧力鍋を壊してしまって修理を依頼した、その内...
家電

siroca 電気圧力鍋で失敗。使うならここに注意!

シロカの電気圧力鍋を購入してまもなく、私はいくつかの失敗をしました。その失敗もひとつでなく。。。圧力弁に、内蓋を付け忘れたり。小さな失敗から、大きな失敗まで、これは、これからシロカの電気圧力鍋を購入する方への故障予防のため、あと今後私が再び...
家電

siroca 電気圧力鍋のレシピ5つと口コミ、実際作ってみたよ!

siroca(シロカ)の電気圧力鍋を購入しまして、早速使っています。我が家ではご飯をこれで炊くので、ほぼ毎日、何かしらの料理で活躍してくれています。そこで、実際に料理してみてわかったこと、このお鍋を使うときのコツなどについてご紹介します。
家電

siroca 電気圧力鍋の口コミ、ご飯は何合炊ける?予約はできるの?

sirocaの電気圧力鍋、なんだかコンパクトだし、佇まいも可愛らしくて、前から気になっていました。そして今回やっとのことで購入。せっかくなんで、実際にそのコンパクトさとか、使い勝手、お手入れ方法、予約ができるの?とかそんなことをあれこれ詳し...
家電

エコタンクのプリンタ、EW-M660FTを使ってみたレビュー

昨年末に購入したエプソンのエコタンク搭載モデルのプリンターEW-M660FT。年末の資料のプリントアウト、そして年賀状の印刷と年末から年始にかけてフル活動したプリンターですが、現在までのところとっても快適です。今回は、このEW-M660FT...
家電

エコタンクのプリンター購入!バカ高いインク購入をやめてみた

プリンターってどれを選んだら正解なのか、すごく難しくないですか?特に最近はキャノンもエプソンも全般的にそれほどの差がなくて、本体価格はほとんど同じ、どっちもインク代は高いし、それぞれに短所あり、長所ありで、どうも決め手に欠けるんですよね。
家電

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで甘酒作り、味はどう?実際の口コミ

さてさて、先日思い切って購入したアイリスオーヤマのヨーグルトメーカープレミアムIYM-012-W、今回は、このヨーグルトメーカーで実際に甘酒を作っている様子、分量、使用する材料、容器の殺菌方法などなど、仕上がりのお味、早速してしまった失敗エ...